fc2ブログ

富士山五合目ハイキング

先週の土曜日、武蔵野市野外活動センター主催のハイキングに初参加。
参加者27名、一応登山経験者向け、老若男女、55名ほど応募したとのこと。
運よく当選したのでしょう。

貸切バスで奥庭まで行き、五合目まで登り、昼食。三合目まで下り、樹海台駐車場からバスで帰る。
約9km、歩行時間約3時間45分ほど。

静かな森林帯の中、ゴツゴツした溶岩(特に下り)、絨毯のようなこけもも、ひっそり咲く野花、鳥の鳴き声、ガイドさんの説明を聞きながら、自然の力、生命力、長年の歴史なるものを改めて知りました。

雨の予報が外れ天気になり、五合目に着いた時はくっきり顔を出してくれた富士山
ありがとう~~♪ 
遥かに南アルプスも見えて絶景!
20160625_120626.jpg    20160625_102955.jpg

ロードバイクの人が数名。強風に煽られているのを見て、横鉄の西湖合宿で何度か富士ヒルクライムの下りで恐怖を味わったこと思い出しました。

山は奥が深いな、、、、、

海も山も、楽しみたい・・・そんな気持ちです。


にほんブログ村
スポンサーサイト



御岳山ハイキング

16日は穏やかな日和、トライアスリート4名と御岳山にハイキングしてきました。
4名ともバリバリ現役トライアスリート、男性1人はハセツネも何度か出場してる方、
トレイルラン得意な方も居ます。
最近、体力衰えた私のために企画してくれたようなゆる~~いコース、皆さんさぞかし物足りなかったのでは?

御嶽駅~バスで滝本駅~ケーブルカー、ゆっくり登り、御嶽神社でお参り~あちこち散策しながら天狗岩でロッククライミングの真似事、ケーブルカーで降りて、Nさんの旧友のお蕎麦屋さんで乾杯!
ロードバイクではNGのビール、後は電車で帰るだけなので飲めると皆嬉しそう・・・
鴨汁そばと春野菜の天ぷら、特別サービスのデザートも美味しかった~♪
1時間半コースの予定が3時間ぐらいは歩いたでしょう。

20160416_114331.jpg 20160416_112603.jpg 20160416_090934.jpg 20160416_122032.jpg

20160416_130209.jpg  20160416_132403.jpg  20160416_135343.jpg

天狗岩の登りに血が騒ぎチャレンジ!天狗様に挨拶、いいことあるかもしれないな?
20160416_105035.jpg   20160416_105402.jpg

こんな平和な日常がいつ崩壊するか分からない。
熊本地震の被害に思いを馳せながら、山々に向かって皆で黙祷を捧げました。
今、当たり前に出来ることに感謝して悔いのない余生を送りたいとしみじみ思います。


にほんブログ村

高尾山ハイキング

連休明けの22日、友達6名でハイキングしてきました。
晴天で暖かくまさに森林浴、おしゃべりしながら野山の花、景色を見ながらのゆっくりハイキングなんて久々のこと。
頂上でのおにぎりとなめこ汁が美味しかった~♪

20160322_115006.jpg 20160322_114014.jpg 20160322_110121.jpg 1458636732519.jpg

高尾山近辺はロードバイクかトレイルランが常だったなぁ~
電車、車を利用するなんて考えられなかった。
そんな~時代がありました・・・(笑)

高尾山口駅に着いてロードバイクのグループを目にした時、今、ここまで来るのはムリだろうな~
昨年の佐渡以来乗ってないバイク、まずはサイクリングから始めてみようか?

忘れていたハイキングの楽しさのおかげで、また次なる楽しみを見つけられそうです。
マイペースでゆっくりとね。。


にほんブログ村

ヘロヘロ~~

土曜日の三頭山は楽しかった~!!レポするつもりが、昨日のバイク練、大垂水峠往復たった?99kmなのに暑さにやられたのか、今日もまだ疲れが残って、頭がボンヤリ~働かず(いつも?)たまった家事がやっとこさで追われてます。
こんな体力じゃ佐渡は厳しいかも?12日~15日の糸島で充電できるかしら??

てな事で取り急ぎ、写真だけで失礼します。同行の皆さま、ありがとうございました。
特にちょこランさん、頂上での冷えたスパークリングワインと献血赤ワインでの乾杯!最高でした。それにしてもあの重さ、あの速さでよくまあ~ちょこっと持ってみてビックリ!さすがです。詳細鮮明!ズルしてちょこランさんのブログを紹介しておきます。

P1013308.jpg  P1013310.jpg  P1013315c.jpg

P1013313.jpg  P1013311b.jpg  P1013314a.jpg

P1013316.jpg  P1013319.jpg  P1013317.jpg

ちょこっと自由なランナーさんのブログです。

高尾山ハイキング

昨日はチームの企画、高尾山トレイルラン・・・9名が走り、私はひとりウォーキング約8km、14時頃高尾ビアマウントで合流し、14時半~16時半まで飲み放題&食べ放題、満喫!充実した一日でした。
高尾駅~八王子霊園往復約6km、アップダウンあり!いつもは走ります。家族の健康と私の厄払い?入念にきれいにしお願いしてきました。
高尾山口から登る高尾山、久々で新鮮!結構キツイですね~ハァハァ言いながら歩いてる人達を抜いていける?まだまだ若い!元気!と嬉しくなるなんてやっぱりオカシイ?森林浴、たっぷり楽しみました。
P9192081.jpgP9192078.jpgP9192077.jpgP9192082.jpg

ビアマウントは毎年行ってますが、今年は9/30までオープンとか。大盛況!風も強くなり寒くて震えるほど・・・仕上げは熱燗とラーメンで温まり、ケーブルカーで帰りました。
P9192090.jpg  P9192084a.jpg  P9192089.jpg
P9192091.jpg  P9192095.jpg  P9192097.jpg

今日は秋晴れ!もったいないと思いつつ、完全休養日にして主婦の仕事をしながら、新聞読んだりゆったり~~”秋思”に耽り、佐渡の疲れ?がやっと取れた気がします。

プロフィール

迷いNEKO

Author:迷いNEKO
トライアスロンの貴重な体験を生かし、健康第一!楽しみながらいろいろチャレンジしていきたいと思ってます。

最近の記事

最近のコメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

トラ?NEKO

リンク

カテゴリー

FC2拍手ランキング