fc2ブログ

我が家のペット達

お彼岸日和、桜開花宣言もあり暖かくなりましたね。
またkanrekiさんの話題です。
昨年のお通夜(3/18)に行く直前、レオがどこからか金魚をくわえてきました。
玄関前でリボンかな?と思うがごとくヒラヒラと・・・ポトリと落とし両者とも血だらけです。
慌ててバケツに塩水を入れて金魚を放してやりました。
ムリだろうな~~~
NCM_0871d.jpg 1年前はヨロヨロ(水槽Sサイズ)

黒いところが傷、幸い生き延びて一年経ちました。
たまに見せると大変!「俺のものだ~~!」
20150820_060955.jpg   20160212_184736.jpg 左が犯人のレオ、右はムサシ、関心なし。

大きくなって窮屈そうなので、今日水槽Lを買って放したらスイスイ~~~嬉しそう♪
20160320_165752.jpg

水槽を大きくするともっと成長するとか。よく食べるしな~~

師匠の変身??なんて分けではないでしょうが最近、練習も全てちゃんとしてない私、叱られそう・・・前向きにならなくては。。


にほんブログ村
スポンサーサイト



丁寧に過ごしましょう。

今日のホットヨガでのインストラクターの一言。
ヨガベーシックでの「ひとつひとつの動作を丁寧にして下さい。呼吸も含めて・・・」
何気なく言ったこと、心に染み入りました。

日常生活に追われてるとつい忘れがち。

一週間に一回、たった1時間のヨガで自分と向き合うことができます。

呼吸方もやっと分かり、この所練習してないのにそれほど衰えないのはヨガのおかげかもしれません。

トライアスロンとヨガ、並行してやっている人も多いとか。

柔軟な心と身体、バランスを取るためにも続けたいと思います。

オーストラリアのマランビンビ(ゴールドコーストから車で約1時間余り)に住む娘家族、昨年の11月から約7か月経ち落ち着いた生活を過ごしてます。
夫婦共々、料理人としての腕を生かし仕事もして信頼も得てるよう。
孫は今年の2月で4才、地元のプレスクールで友達も出来て楽しんでいる様子。
時々スカイプで話すと「ばあば、いつ来るの?またかくれんぼしようよ~」

3月に1週間ほど行ってから早4か月・・・
今年中にまた行くことになるでしょう。
シッター代わりでもなんでもいい。
歓迎してくれる所がある、しかも大好きな海、自然に恵まれているところ、ありがたいことです。

写真ピザ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

IMケアンズ&バラモンキング応援

ご存じのとおりどちらもロングディスタンスです。
スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km
制限時間はケアンズは17時間、世界中のアイアンマンはそうです。
かつてアイアンマン・ジャパンだった五島長崎は15時間、日本は交通規制が厳しいのでかなりきつい制限時間。
2010年、口蹄疫でやむなく中止になり確か翌年?からバラモンキングとして名称を変え復活し人気がある大会。今でも15時間。

2009年に応援に行き、魅せられて2010年エントリーしました。
ハードル高いことは覚悟の上で・・・
残念ながら中止、その年の7月チェジュに参戦、悪天候で海が荒れスイム中止でバイク、ラン、完走!嬉しかった~♪
2011年また参戦、アイアンマン・コリア16時間で完走し念願のアイアンマン(ウーマン)になりました。
60代でエントリーしたのは2名だけ。
最大なる良きライバルのMさんはいつも一緒で1位、ビリでも私は2位で表彰台。
夢のハワイはゲットできず夢のまた夢・・・

アイアイマン70.3(ミドル)もプーケット、セントレアと出場し完走して3位入賞。

2013年、ケアンズに参戦、結果はスイムタイムオーバーでカットオフ、トライアスロンデビュー以来初めて泣きました。
昨年もエントリーしたけど心身共に壊れてDNS、応援にも行けずベッドの中で横鉄のメンバー達を応援したこと鮮明に蘇ります。

今現在、完走したのは隊長の娘さん、今回はミドル(今まで2回共ロング完走)、応援隊と一緒に熱い声援を送ってるよう。

応援隊のFBからの速報を心待ちにするのみ。

皆さん、行くはずだったkanerkiさんと一緒にゴール目指してます。
手製の喪章と遺影になった写真をバイクかゼッケンに装着して・・・

20150614_131631.jpg
私も記念のシャツを着て飲みながら応援してます~♪

皆さん、無事完走しますように。。

※速報
バラモンキング、横浜鉄人クラブののSさんが完走しました。
ケンズ、ブログつながりの方々も気になります。

【追記】
ケアンズは横浜鉄人クラブのモトさん、隊長、パナさんゴール!
理事長と初挑戦の女性キャンベルはラン中、これなら全員ゴールできる!
がんばって~~~!!
飲み過ぎそう~~~

☆皆、無事完走!おめでとうございます。お疲れさまでした。
タイムも2年前より30分以上速くなった方も居ます。
kanrekiさんと同じエイジの佐藤さんも完走した!と今朝知りました。
喪章と写真付けて一緒にゴールしたよう・・・
ハワイゲットできるといいなぁ~


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

プロフィール

迷いNEKO

Author:迷いNEKO
トライアスロンの貴重な体験を生かし、健康第一!楽しみながらいろいろチャレンジしていきたいと思ってます。

最近の記事

最近のコメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

トラ?NEKO

リンク

カテゴリー

FC2拍手ランキング