fc2ブログ

新年おめでとうございます

ご無沙汰してます。
「ブログは生きてる証、滞るとどこか具合悪いのか?何かあったのか?と心配してくれる人達が居る」
毎日アップしている横鉄のトライアスリートMさんの弁。
確かにその通りですね。
横鉄の忘年会に参加した時、「ど~したんですか?」
まだ見てる方々が居る・・・ありがたいです。

慌しく12月を駆け抜け、元気で新年を迎える事ができ感謝です。
健康第一!チャレンジ精神を忘れずに、かと言って欲張らず?楽しく過ごしたいと思ってます。

昨年一番嬉しかったこと。
12月6日、今春結婚した息子の第一子、女の子が誕生!
すくすく育ってます。
嫁さんは息子と同じ36才、初産で心配しましたが自然分娩でがんばってくれました。
息子には勿体ないほどの彼女、申年3人家族に幸あれです。

登山教室は予想以上に面白くハマリそうです。
実習4回目は12/18、高水三山、快晴で素晴らしい風景に感動!

20161218_113311.jpg

それに伴い、マイペースでゆる~いトレーニングは続けてます。
ウォーキング、安全第一のサイクリング、そしてスイムは市の教室週1回、自主練2回ほど。

年末は25×108本スイム。
我がクラブの恒例行事の一つ。
kanrekiさんが一昨年逝去されて途絶え、ひとりでトライしてみました。
煩悩払いはできたかな?

レースを意識しなくなってから練習が楽しくなり、多少進化してる?のが不思議です。
力まず地道にコツコツ・・・継続は力なり!
改めて実感する今日この頃です。
諦めず希望を持ち続ければ、歳は取っても若々しくいられるでしょう。

私にとっての夢は??
探し続けたいと思ってます。

皆様にとっても良いお年でありますように・・・

20161228_154239.jpg   20161228_154636.jpg   20170101_081359.jpg


にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

 あけまして おめでとうございます
 
 今年も楽しいことがたくさんありますように

 まずは、フロストバイト後の新年会ですね(^^)/

 仲間と会えるのが一番の楽しみです(^_-)

No title

開けましておめでとうございます。
お孫さん出産おめでとうごじます。
ますますおばあちゃん稼業が忙しくなりますね・・(^^)v

色々な事にチャレンジしてるNEKOさん、尊敬~
もうランは卒業かと勝手に思っていましたが、未だ現役
だったんですね~自分が卒業したので勝手に卒業させて
しまいました~ごめん!!
今年はまた怪物軍団とのおしゃべり会を行いましょうね。
今年も宜しくお願いいたします。

No title

お孫ちゃん、誕生おめでとうございます。
今度は間近で成長が見られそうで楽しみですね(^.^)

108本スイムも挑戦!山も体力勝負だし、やはり体力は何かする時の基本ですもんね。疲れちゃうと心も疲れちゃうし、NEKOさん、まだまだ元気ですね。

佳水はNEKOさんのお名前ですか?
笑う門には福来る、今年もニコニコ暮らしましょうね。

あけましておめでとうございます

素敵な書道で、大したものです。見習いたいですね。練習ができなくなったら私もやってみようかな。

私のブログへのコメント、ありがとうございます。今年も毎日書き続けます。また来てください。

ちゃんと見てますよ

明けましておめでとうございます。
マイペースで良いことです。
人のためのブログではありません、気軽にアップしましょう。
こちらもたま〜にのぞきにくるくらいのゆる〜い気持ち。

達筆ですねぇ、悪書の自分には羨ましい限りです。
最近はメールでことが足りるのでますます手書きが下手になっている気がします。それでなくとも漢字を忘れてしまいがちなのに…。

今年もお元気で

No title

 レースを意識しないと練習が楽しくなる。金言ですね、これ。
NEKOの姐御の成長ぶりがお言葉の端端に・・・・
お孫さんにも恵まれて新年早々いいことを聞きました。
私もうれしいです。
今年もよろしくお願いします。

No title

>ちょこランさん
昨年の今頃、寝込んいたのがウソのようです。
じっと我慢の子?流れに身を任せるほど大人にはなれません(笑)
フロストバイトで元気でお会いできること楽しみにしてます。

No title

>星峰さん
やっと明けました!(^^)
調子にノリ過ぎないよう自己コントロールしながらね。
ランは膝が痛くなるのでウォーキングです。
スイムは身体にやさしい程度なら、いつまでも?出来るでしょう。
バイクは好きだけど安全第一!サイクリング楽しみます。

妖怪軍団復活!?(笑)
おしゃべりしましょうね。

No title

>かおるさん
ありがとうございます。
昨年はお互い看取る想いをしましたね。
大往生!笑顔で私たちを見守ってると明るく生きましょうね。

書の先生が「佳生」だったので門下生は「佳」を使い、各自に合う雅号をつけてくれました。
私は運動系・・・
候補は走?泳?いやぴったりこないとかで「佳水」と決定!
気に入ってます♪

No title

>モトさん
初コメ、ありがとうございます。
モトさんの意外な面同様、私もこんな面もあるのですよ~自慢?(笑)

トラの前、書に夢中でした。
途中からトラを始め「静と動」バランスよく続けていたのにムリになり書を止めました。
書も10年、トライアスロンも10年、次なるものは??

No title

>Akiraさん
憧れの海外から嬉しいです。
やっと解放された感じ、、自分で自分を縛っていたのかもしれませんね。
楽しく始めたトライアスロン、60代になり表彰台に上がった時からおかしくなった気がします。
IMケアンズで、ウエットスーツの下はビキニの女性が多くてびっくり!
外人さん達はもっと楽しんでるようですね。

実用書道ではないので肝心な時に困ります。
最近は漢字を忘れることが多くなり、電子辞書を活用することしばしば・・・
手書きしないとダメですね。



No title

>あつめしさん
ありがとうございます。
気のすむままやらないといられない性分、納得しないと前に進めない・・・
時々自分に疲れます。
かと言ってアバウトで抜けて、天然な所は自他共に認めるところ。

”金言”なんてあつめしさんでないと言ってくれない!
同世代、嬉しいです。
これからがスタート!
成長しますよ~~(笑)

トラックバック

http://happyneko1016.blog102.fc2.com/tb.php/1746-1f2e2ea7

プロフィール

迷いNEKO

Author:迷いNEKO
トライアスロンの貴重な体験を生かし、健康第一!楽しみながらいろいろチャレンジしていきたいと思ってます。

最近の記事

最近のコメント

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

トラ?NEKO

リンク

カテゴリー

FC2拍手ランキング